雑誌約200誌が月額400円ほどで読み放題として提供している「楽天マガジン」。

この楽天マガジンを購読するときには、オトクなキャンペーンがあるのって知っていましたか?😊
さやかが調べて、主に利用できそうだと思った楽天マガジンのキャンペーンは、3つありました。
- 楽天ポイント1,000ポイントゲット
※楽天スタートボーナスチャンス - 楽天ポイント200ポイントゲット
- お買いものパンダのぬいぐるみがもらえる
※パンダフルライフコレクション
それでは、それぞれのキャンペーンについて見ていきましょう✨
INDEX
楽天スタートボーナスチャンス
楽天スタートボーナスチャンスとは
【楽天】初めてサービスを使うごとに1,000ポイントGET!| スタートボーナスチャンス
この「楽天マガジン」に限らずですが、楽天のサービスを初めて利用するときに確認しておいてほしいのが、この「楽天スタートボーナスチャンス」というキャンペーンです。
楽天スタートボーナスチャンスは、楽天のサービスを初めて利用し、所定の条件をクリアすると楽天ポイントがもらえるという、ほぼ常時開催中のキャンペーンとなります。
この楽天スタートボーナスチャンスで気を付けて欲しい点は2点あります。
- エントリーが必要なこと
- エントリーと同月内に各楽天サービスの条件を満たす必要がある
楽天スタートボーナスチャンスは、エントリーが必要なキャンペーンです。
エントリーをしないと、条件を満たしても特典は付与されませんので、楽天スタートボーナスチャンスの特典を適用させたい場合は、エントリーをしておきましょう。
また、楽天スタートボーナスチャンスには、「エントリーと同月内に各楽天サービスの条件を満たした楽天会員の方」という条件もついてきます。
各特典によって、細かく条件は変わってきますが、この2点が楽天スタートボーナスチャンスの基本となります。
楽天スタートボーナスチャンスは対象サービスがたくさんある
楽天スタートボーナスチャンスでは、対象となっている楽天のサービスが複数あります。
楽天スタートボーナスチャンスの公式ページを見ると、2018年5月7日現在だと、これだけのサービスが対象となっています。
特典1:楽天市場を初めて使って1,000ポイント
特典2:楽天市場アプリ新規ダウンロード&初めてのお買い物で1,000ポイント
特典3:楽天カードに初めてご入会&ご利用で5,000ポイント
特典4:楽天トラベルを初めて使って1,000ポイント
特典5:楽天銀行で初めて口座開設&入金で1,000ポイント
特典6:楽天ウェブ検索を初めて使って1,000ポイント
特典7:楽天toto新規利用登録&くじ購入で1,000ポイント
特典8:楽天競馬を初めて使って1,000ポイント
特典9:楽天モバイルを初めて使って1,000ポイント
特典10:Rakuten TVを初めて使って1,000ポイント
特典11:Rakuten BRAND AVENUEを初めて使って1,000ポイント
特典12:楽天Koboを初めて使って1,000ポイント
特典13:楽天ペイアプリ初めてのお支払いで1,000ポイント
特典14:楽天マガジンを初めて利用し、年額プランお申込み&課金開始で1,000ポイント
特典15:楽天買取初回利用で1,000ポイント
特典16:楽天GORAを初めて使って1,000ポイント
特典17:Rakuten NBA Specialを初めて使って1,000ポイント
特典18:Ragri(ラグリ)を初めて使って1,000ポイント
特典19:楽天学割新規利用登録&お買いもので1,000ポイント
けっこう色々なサービスが対象となっていることが分かりますね。
今回見ていきたい楽天マガジンも、楽天スタートボーナスキャンペーンの対象となっています。
楽天マガジンで楽天スタートボーナスチャンスを適用させるための条件
それでは、楽天スタートボーナスチャンスで、楽天マガジンの特典を受けるための条件を見てみましょう。
楽天スタートボーナスチャンスの楽天マガジンの特典は、年額プランお申込み&課金開始で楽天のポイント1,000ポイントがもらえるという内容になっています。
月額プランは対象外のようですね。
楽天スタートボーナスチャンスを適用させるための条件
楽天マガジンで楽天スタートボーナスチャンスを適用させようと思うと、以下のすべての条件を満たす必要があります。
- エントリーすること
- エントリー後、エントリーと同月内に楽天マガジンを初めて登録すること
- 楽天マガジンの年額プランを契約すること
※月額プランから年額プランへの変更は対象外 - 無料期間中に楽天マガジンを解約していないこと
※無料期間中に解約後、再度入会した方は対象となりません
月額プランからの変更や、無料期間中に解約してからの年間購読は、楽天スタートボーナスチャンスの対象外となりますので、注意が必要ですね。
この文章を読むと、楽天マガジン登録後のエントリーは特典付与の対象外ということなのかな?
ポイント付与予定日
課金開始月の翌月20日
付与された期間限定ポイントの期限
期間限定ポイント付与月の当月末23:59まで
その他細かい条件あり
おもな条件などは上記のとおりですが、その他にも細かい注意事項などがあります。
楽天マガジンを購読する前に、よく読んで確認しておきましょう。
200ポイントがもらえるキャンペーン
エントリー&お試し申し込みで200ポイントプレゼント – 楽天マガジン:読みたい!が見つかる、広がる
こちらはキャンペーンにエントリーし、楽天マガジンの新規申し込みと購読料のお支払いで合計200ポイントの楽天の期間限定ポイントがもらえるキャンペーンです。
細かい条件を見ていきましょう。
条件
この200ポイントをもらうための条件は比較的カンタンで、「キャンペーン期間中に、初めてキャンペーンページのボタンから楽天マガジンにお申し込みすること」が条件となっています。
キャンペーンページのボタンをクリックすると、エントリーと無料おためしが同時にできるようになっています。
ポイント付与予定日
申し込みした月の翌月20日頃
付与された期間限定ポイントの期限
ポイント付与された翌月まで
注意事項
・本キャンペーンの期間中にキャンペーンへのエントリーが完了し、初めて楽天マガジンに申し込みされた方のみが対象です。
・1アカウントに1回限り有効です。
月額プランから年額プラン、または、年額プランから月額プランへの変更は対象になりません。
注意事項は複数ありましたが、特に重要そうなもののみ、抜粋しました。
その他にも注意事項が書いてありますので、条件をよく読んでみてくださいね。
パンダフルライフコレクション
比較的最近開始となった、このキャンペーン。
このキャンペーンの内容は、「楽天のサービスを利用するとそのサービス内容に応じてお買いものパンダのぬいぐるみがもらえる」というものになっています。
もらえるぬいぐるみの種類がサービスによって違う
パンダフルライフコレクションのキャンペーンでは、サービスによってもらえるぬいぐるみが変わってきます。
ログインすると「あなたのぬいぐるみプレゼント対象サービス」という表示がされ、現在自分がもらえるぬいぐるみが確認できます。
実物を見るには、そのサービスをクリックします。
実物を見るページでは、ぬいぐるみを上下左右から見た写真など、ぬいぐるみの詳細が確認できます。
ぬいぐるみの詳細は結構しっかり記載してありますよ~。
すでに利用済みのサービスは対象外
すごく悲しいのですが、すでに利用済みの楽天のサービスは、このパンダフルライフコレクションのぬいぐるみがもらえないことになっています。
ログインすると表示される「あなたのぬいぐるみプレゼント対象サービス」の画面がありますが、こちらに表示されているぬいぐるみしかもらうことができません。
楽天ウェブ検索のおパンが欲しかった・・・。
お買いものパンダのぬいぐるみをもらう方法
このぬいぐるみをもらうには、エントリーをして、各キャンペーンの条件を満たす必要があります。
まず対象の楽天サービスをクリックすると、その楽天サービスのページにとびます。
試しに楽天銀行のサービスをクリックすると、以下のページが表示されます。
まずは忘れる前にエントリーをしておきましょう。
そして下の方に、このぬいぐるみをもらうための達成条件があります。こちらの条件を確認します。
こちらには重要事項がたくさん記載されていますので、キャンペーン対象外とならないよう、しっかりと条件を読んでおいてくださいね。
条件を確認したら、サービスを利用するためのリンクをクリックします。
この楽天銀行の例だと、「さっそく口座を開設する」の部分からですね。
あとは条件を満たすように、サービスを利用するだけです。
お買いものパンダのぬいぐるみは登録されている住所に届く
ぬいぐるみは楽天に登録されている住所に届きます。
ぬいぐるみを配送する際の送料は無料となっています。
基本的には、楽天のサービスの利用条件達成から、2~3ヵ月くらいで届く(利用する楽天のサービスによって異なる)ようです。
応募してみた方は気長に待ってみましょう。
また、楽天に登録されている住所が正しいかは必ず確認しておきましょう。
もし何らかの理由でぬいぐるみが受け取れず倉庫に返送となってしまった場合、再送はしてもらえなさそうな記述が見られます。
住所間違いや、不在で受け取れずに持ち戻りとなってしまうということには気を付けたいですね。
楽天マガジンのぬいぐるみはこちら
楽天マガジンのサービスを利用したときにもらえるぬいぐるみは、こちらになっています。
このお買いものパンダのぬいぐるみをもらうための条件は、以下のとおりです。
- エントリーすること
- エントリー後、エントリーと同月内に楽天マガジンを初めて登録すること
- 楽天マガジンの年額プランを契約すること
※月額プランから年額プランへの変更は対象外 - 無料期間中に楽天マガジンを解約していないこと
※無料期間中に解約後、再度入会した方は対象となりません
これ、楽天スタートボーナスチャンスとまったく同じ条件ですね。
年間購読を利用する方は、楽天スタートボーナスチャンスで1,000ポイントか、パンダフルライフコレクションのぬいぐるみか、どちらかお好きなキャンペーンを適用できそうです。
キャンペーンの優先順位について
楽天マガジンの利用で適用できるキャンペーンは、これらの3つです。
万が一、これらのキャンペーンに重複してエントリーした場合、思っていたものと違うキャンペーンが適用されるかもしれませんので気を付けましょう。
各キャンペーンには、キャンペーンが重複したときの記述がありました。
スタートボーナスチャンス
『パンダフルライフコレクション』と重複してエントリー頂いている場合、『パンダフルライフコレクション』が優先して対象となりポイントは付与されませんのでご注意ください。
(※ただし、一部サービスにてほかのキャンペーンが優先して対象となる場合がございます。詳細は各対象サービスの紹介ページにてご確認ください)
200ポイントがもらえるキャンペーン
楽天マガジンで開催している他のキャンペーン(対象が新規利用者限定のもの)と重複して付与対象となることはできませんので、ご注意ください。
楽天マガジンで開催している他のキャンペーン(対象が新規利用者限定のもの)と重複してご参加頂いている場合、獲得ポイント数が一番多いキャンペーンがポイント付与対象となります(獲得ポイント数が最も多いキャンペーンが複数ある場合はそのいずれかのキャンペーンでポイントを付与いたします)。
パンダフルライフコレクション
Q. いろんなキャンペーンにエントリーしているけど、
ポイントもぬいぐるみも両方もらえるの?A. 他のキャンペーン(対象が新規利用者限定のもの)と重複してエントリーされている場合、本プログラムが優先して対象となりポイントがもらえない場合があります。詳しくは各サービスのルール詳細をご確認ください。
どうでしょうか。
全体的に、パンダフルライフコレクションが優先されると思われる記述となっています。
もし複数のキャンペーンにエントリーしてしまった場合は、まだサービスを利用していなければ、次の月に再度エントリーをしてサービスを利用するのが確実です。
楽天マガジンを申し込むときのキャンペーンは好きなものを選ぼう!
今回は、楽天マガジンのキャンペーンをご紹介しました。
年間契約する場合には、おすすめは1,000ポイントももらえる「スタートボーナスチャンス」ですが、ぬいぐるみが欲しければ「パンダフルライフコレクション」を適用させるのもよいでしょう。
月額登録をする場合には、「200ポイントがもらえるキャンペーン」しか条件が合いませんので、そちらをもらいましょう。
楽天マガジンへの登録を検討されている方は、ご自分に合ったキャンペーンを適用し、よりオトクに楽天マガジンを利用してくださいね💕