記事内の税込価格は、消費税が8%の時のものです。
2019年10月より消費税が10%に変更されて、総額表示が義務付けられましたが、当時の金額を記録として正確に残しておきたかったため、記事内の金額は8%もしくは税別表記のままです。
先日申し込んだ、楽天のお買いものパンダデザインのEdy機能付き楽天ポイントカード✨
こちらが1/7に届きました😊
カード1枚だけでくるのかと思いきや、台紙についてくるんですね♪
台紙には使い方がカンタンに説明してあります。
カード本体はつや消しのデザインです。安っぽいな~とかちょっと思ってしまったけど、ポイントカード(Edy付きだけど)に高級感を求めたらだめだよね🤣そんな立派な使い方するわけでもないし✨
さやか的にはストライプの方よりもチェックの方が好きです💕
利用登録をしよう
このEdy-楽天カードは届いたままだとまだ利用できません。
飛べない豚はただの豚。使えない楽天カードはただのカード。
楽天カードとして使えるようにするためには、楽天のIDと紐づける必要があります。
1.トップページにアクセスし、「楽天ポイントカード利用登録」をクリック。
2.ログインする。
3.カード番号とセキュリティコードを入力する。
4.確認画面が表示される。
5.登録完了
※ログインした状態からでも登録可能です
楽天Edyのキャンペーンも利用しよう
楽天Edyにもキャンペーンがありました✨
初めて楽天Edyを利用する人が、楽天スーパーポイントを貯める設定(先ほどした設定)をした場合に適用されるキャンペーンです。
- 期間
- ポイント付与時期
- ポイント有効期間
2017年12月1日(金)10:00~2018年1月9日(火)9:59
※ポイント設定期間は登録方法によって少し異なります。
2018年2月20日(火)まで
2018年2月28日(水)まで
キャンペーン対象者はこちら👇
うん、さやかは初めて楽天Edyを利用するので大丈夫そうです👌こちらもエントリーしておきました😃
キャンペーン期間内であれば、エントリーと利用登録のどちらが先になっても構いません👍
楽天のポイントカードは選択肢が豊富だよ~!
今回購入したお買いものパンダデザインのEdy-楽天ポイントカードは1枚あたり通常432円(税込)ですが、楽天スーパーDEALで50%バックでしたので実質216円で購入できたことになります♪
いつぞやは1枚で100円(税抜)だったこともあるそうですが、早めにカードが欲しかったのもあって50%バックのうちに購入しました。
送料別という表記がありますが、メール便でしたら送料無料です👍
ちなみにEdy-楽天ポイントカードですが、お買いものパンダデザインでなくてもいいから安い方がよいという方には324円のものもあります。
こちらも楽天スーパーDEALで50%バック中💖
ただこのシンプルなデザインの楽天Edyカードですが、もしかしたらこの「Edy-楽天ポイントカードをプレゼント!」っていうキャンペーンから応募した方がオトクかもしれません。
👆ゴールド会員以上限定となっていますが、Edy-楽天ポイントカードと、Edy200円分がもらえるそうです。
プレゼントっていう表記だし、送料や商品代はかからないのではないかな~と思うのですが、そちらの記述の確認が出来ませんでした😢
気になる人は確認してみてくださいね💖
さらにEdy機能がなくてもよい、ポイントカードとしてのみ利用したいという方には、楽天ポイントカードアプリを利用するか、ポイントカードの機能しかついていない楽天ポイントカードもあります。
👆こちらは楽天ポイントカードの一部です。
楽天にもいちおうシンプルな柄の楽天ポイントカード(ポイントカード機能のみ)が1枚100円(税別)で売っています。楽天スーパーDEALの対象じゃないからそのままの金額になっちゃうけど👇
ポイントカード機能のみの楽天ポイントカードは、楽天のポイントサービスが使えるマクドナルドやくら寿司などの実店舗にも置いてあることがあります。もらったことはないけど、そちらは無料だったように思います。
デザインにこだわりがなくて、ポイントカード機能だけでいいという方は、実店舗でもらってくるのもいいかも~💕
ただ、ポイントカード機能のみの楽天ポイントカードはキャラクターのかわいいデザインが少ないんですよね😢以前はお買いものパンダのデザインの楽天ポイントカードが数量限定であったみたいなんですが、現在は配布されていない様子です・・・。
かわいいデザインがいいんや~~~!!という方は、Edy-楽天ポイントカードならリラックマやすみっコぐらし、カピバラさんやミニオンズなど、かわいいデザインが豊富です❤
デザインが第一優先事項な方は、Edy-楽天ポイントカードでしょう✨
ただ、キャラクターデザインのものは高いというね・・・。540円(税込)ってけっこうするよね・・・。
アプリがあれば無料で楽天のポイントサービスを利用できるのですが、セルフのガソリンスタンドなどだとアプリに対応しておらず、ポイントカードしか利用できないお店もあります。気になる方は、アプリ未対応のお店のために持っておくといいかもしれません。
さやかは基本的にアプリを利用していますが、セルフのガソリンスタンドではカードでないと利用できないようでした。
1枚持っているけど、どうせならかわいいものにしようということで、今回はお買いものパンダデザインのEdy-楽天ポイントカードを購入しました👍
まだ楽天ポイントカードを持っていない、楽天ポイントアプリを利用していない方は、ご自分の環境に合った利用方法で選んでみてくださいね~❤