更新履歴
- 2018年10月14日
Kindle Unlimitedが89%OFF追加。
秋の新作&保湿アイテムまとめ買いで20%OFF追加。
日用品まとめ買いで30%OFF追加。
なんでも揃う通販サイト「Amazon(アマゾン)」ですが、オトクなクーポンを配布していることがあります。
そんなオトクなアマゾンのクーポンをまとめてみました。
INDEX
秋の新作&保湿アイテムまとめ買いで20%OFF
対象の秋の新作&保湿アイテムをまとめ買いすると、20%OFFになるキャンペーンを実施中です。
- キャンペーン期間
2018年9月12日(水)10:00~2018年10月31日(水) - 対象商品を2点以上購入すると20%OFF
ジャンルとしては、美容系が多い印象です。
ネイルや保湿アイテム、男性用カミソリなどいろいろありますので一見の価値アリです。
なお、アイテムによっては後述する「日用品まとめ買いで30%OFFキャンペーン」と併用も可能です。
日用品まとめ買いで30%OFF
対象の日用品をまとめ買いすると30%OFFになるキャンペーンを実施中です。
- キャンペーン期間
2018年10月10日(水)~2018年10月30日(火)23時59分 - AグループとBグループから対象商品を購入すると、Aグループの商品が30%OFFになる
Amazonの「日用品まとめ買いで30%OFF」のキャンペーンは、買った商品すべてが30%OFFになるわけではありません。
AグループとBグループから購入することで、Aグループの商品が30%OFFとなります。
Aグループは日用品(洗剤、スキンケアなど)が多いですが、Bグループは家電や書籍、おもちゃなど、ジャンルが幅広くなっています。
Aグループの日用品を買いつつ、Bグループから欲しかった商品(Aグループに属さないもの)を購入するといいですね。
Kindle Unlimitedが3か月299円キャンペーン
雑誌、コミック、洋書などが読み放題のKindle Unlimitedですが、通常は月額980円がかかります。
ですがKindle Unlimitedでは6周年を記念したキャンペーンを実施しており、Kindle Unlimitedが3か月間299円、約89%OFFで利用できます。
- キャンペーン期間
2018年10月12日(木)~2018年10月25日(木) - キャンペーン対象者
プライム会員(無料体験者を含む)で過去12ヵ月以内にKindle Unlimited無料体験をご利用・会員登録をしていない方
最初に299円を支払えば、Kindle Unlimitedが3か月間楽しめます。
3か月の間に解約をしても返金はされません。
また、3か月経過後は自動更新となりますが、自動更新をしない設定を事前にしておけば更新はされません。
Kindle Unlimitedが気になっていた方は、Kindle Unlimitedをたっぷりと楽しめるチャンスですね。
Kindle Unlimitedが【3か月299円】で利用できるキャンペーンはこちら
Amazonファッションで15%OFFクーポン配布中
Amazonでは服やファッション小物なども取り扱っています。
取り扱いブランド例
Amazonファッションではセールやクーポンの配布をしていることもあるので、こちらもたまにチェックしておきたいですね。
Amazonファッションで15%OFFクーポン配布中
Amazonファッションでは、15%OFFクーポンを配布しています。
- 2018年10月9日(火)11:00~2018年11月4日(日)1:59
Amazonではクーポンをたくさん配布している
上記でご紹介してた以外でも、Amazonではクーポンをたくさん配布しています。
いろんなジャンルのクーポンを配布していますので、自分に合ったクーポンを見つけてみましょう。
Amazonギフト券チャージで最大2.5%還元&初回1,000ポイントもらえる
Amazonでは、「Amazonギフト券チャージタイプ」を5,000円以上購入すると、最大2.5%のポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
また、「Amazonギフト券チャージタイプ」の購入が初めての方は、初回限定でさらに1,000ポイントがもらえます。
このキャンペーンは常時開催されていますので、Amazonで5,000円以上の欲しいものがある場合は、「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入→チャージしてからお買い物をした方がオトクです。
Amazonのオトクなクーポンやセールに注目!
Amazonはオトクなイベントやキャンペーンが多いです。
特にAmazonプライムデーやサイバーマンデーは決められた日しか開催されないこともあって、とっても有名ですよね。
でも実はAmazonではそれ以外のときでも、オトクなクーポンを配布したり、セールを開催したりしています。
Amazonはうまく利用すればオトクがたくさんですので、まずは利用しやすいクーポンやセールをぜひチェックしてみてくださいね。