すぐたまで、dポイントへの交換が実質最大38%になるイベントを開催します。
内容が少し複雑なので、やり方をチェックしてみましょう。
INDEX
「すぐたまからdポイントへ交換で実質最大38%増量キャンペーン」の内容
「すぐたまからdポイントへ交換で実質最大38%増量キャンペーン」は、2つのキャンペーンを利用して最大実質38%増量になります。
- dポイントに交換したマイル数の10%をマイルバック
2018年11月01日(木)~2018年12月14日(金)11:59
※マイルバックされるのは2018年12月20日~31日の間となっています。 - dポイントの交換レート25%アップ
2018年11月19日(月)~2018年12月14日(金)11:59
dポイント側のキャンペーンで、11月19日から交換レートが25%アップになります。
さらにすぐたまでは10%マイルバックを開催していますので、2つのキャンペーンを重複させると、実質最大38%増量が実現できます。
関連記事
ドコモ側で開催している、「dポイント25%増量キャンペーン」は、すぐたま以外の企業も25%増量の対象となっています。
「dポイント25%増量キャンペーン」については別の記事で紹介していますので、こちらをどうぞ。
実際はどんなポイントの動きをするのか
ポイントはどういうふうに動くのかな?
それぞれのキャンペーンごとに見てみよう!
2つのキャンペーンを併用すると、実際にどのようなポイントの動きをするのでしょうか。
すぐたまに内訳の例が記載されていましたので、そちらで確認してみましょう。
例
すぐたまの20,000mileを、2つのキャンペーンを併用してdポイントに交換して実質最大38%増量にした場合
20,000mile(10,000円相当)をdポイントに交換すると、12,500dポイントになります。
dポイントに実際に交換したのは20,000mile(10,000円相当)なので、その10%の2,000mile(1,000円相当)がマイルバックされます。
合計すると、20,000mile(10,000円相当)をdポイントに交換すると、以下のようになります。
実質最大38%増量キャンペーンの内訳 | ||
---|---|---|
交換するmile | もらえるもの | |
dポイント25%増量キャンペーン | ||
20,000mile(10,000円相当) | 12,500dポイント | |
「dポイント25%増量キャンペーン」キャンペーンは2018年11月19日(月)から開始です。 | ||
dポイントに交換したマイル数の10%をマイルバック | ||
20,000mile(10,000円相当) | 2,000mile(1,000円相当) | |
マイルバックされるのは2018年12月20日~31日の間です。 |
おおざっぱにまとめると、20,000mile(10,000円相当)が12,500dポイント(12,500円相当)に交換できて、さらにあとで2,000mile(1,000円相当)がもらえるということですね。
さらに言えば、18,000mileで12,500dポイントに交換できているから、実質38%OFFというのがこのキャンペーンの内容のようです。
すぐたまの「dポイントに交換したマイル数の10%をマイルバック」キャンペーンの条件は要確認!
すぐたまの「dポイントに交換したマイル数の10%をマイルバック」キャンペーンを適用させるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- ドコモユーザーであること
- キャンペーン期間中に、合計で20,000mile以上の案件に申し込むこと
- dポイントに交換すること
すぐたまからdポイントに交換できるのはドコモユーザーのみ
まず大前提ですが、すぐたまからdポイントに交換できるのは、ドコモユーザーだけです。
ネットマイルには、以下のように記述されています。
dポイントへ特典交換するためには、ネットマイル会員ご本人がドコモ回線をお持ちのdポイントクラブ会員であることが条件となります。
ネットマイル
ドコモユーザーでなければ、そもそもdポイントへの交換自体ができないようです。
関連リンク
「dポイント25%増量キャンペーン」は、他の企業からのポイント交換も対象になっています。
ドコモユーザーでない方は、すぐたまからは残念ながら交換できませんが、他のキャンペーン対象の企業から交換可能かもしれません。ぜひ公式サイトより確認してみてください。
※他の企業でも、ドコモユーザーであることが条件となっているかもしれません。交換時には、条件をよく確認してみてくださいね。
キャンペーン期間中に、合計で20,000mile以上の案件に申し込む必要あり
「②キャンペーン期間中に、合計で20,000mile以上の案件に申し込む」の条件もなかなかのクセモノですね。
この「②キャンペーン期間中に、合計で20,000mile以上の案件に申し込む」のさらに詳しい条件は以下のようになっています。
- キャンペーン期間中に、マイル通帳の広告参加履歴に記載されたマイル数の合計が20,000mile以上であること
- 参加した案件は承認される必要はない
- すぐたま内に掲載されている案件であれば、どれでも対象になる
キャンペーン期間中に、合計で20,000mileを通帳に記載させる必要があります。
この20,000mileは承認されることが必須ではないですし、いろんな案件を組み合わせて合計20,000mile以上になればよいのというのはまだ良心的ですね。
ただ、20,000mileはやや高めだな~というのが本音です。
もう少し少ないmileだともっと参加しやすかったかな~と思います…。
増量がオトクなので、2つのキャンペーンをぜひ併用したいところです。
ただ、この増量キャンペーンの対象となるマイルは、キャンペーン期間前から所持していたマイルが対象になるのかという疑問が浮かびます。
例えばですが、キャンペーン期間前にすでに30,000mileを所持していて、キャンペーン期間中に20,000mileを獲得したとしましょう。
「dポイント25%増量キャンペーン」はdポイント側のキャンペーンですし、すぐたま以外の企業ではそのような条件が見当たらないため、キャンペーン前から所持しているポイントも対象になると思われます。
ですが「10%マイルバックキャンペーン」は、キャンペーン前から所持しているマイルも対象となるのか、またはキャンペーン期間内に獲得(または通帳に記載)したマイルのみが対象となるのか、すぐたまに明確な記述が見当たらなくて分からないんですよね。
個人的には、「10%マイルバックキャンペーンは、キャンペーン期間中に獲得したマイルのみが対象」だとしたらかなり重要な条件だと思うのですが、すぐたまには明記されていないことから、キャンペーン期間前のポイントも対象となるのではないかと思っています。
ただ、「10%マイルバックキャンペーン」を適用させるには、キャンペーン期間中に20,000mileの案件に申し込んでね、ということかと。
※わたしはキャンペーンの内容を読んでこう解釈しましたが、キャンペーン期間前のマイルがマイルバックの対象外となっても、責任を負いかねます。気になる方はすぐたまに問い合わせてみてくださいね。
「10%マイルバックキャンペーンは、キャンペーン期間前から所持しているマイルも対象なのか」ということを、すぐたまに問い合わせをし、回答もいただきました。
ですが回答内容はブログやSNSで公開してはいけないそうなので、こちらでの回答の掲載は控えさせていただきます。(すみません。)
すぐたまのキャンペーンのページに、「10%マイルバックキャンペーンは、キャンペーン期間中に獲得したマイルのみが対象」と明記されていないことから、推察していただければと思います。
もし気になる方がいれば、すぐたまに問い合わせをしてみてください。問い合わせの翌日に回答をしてくださいましたよ~!
上限に注意!
dポイントへの交換には上限があります。
すぐたまには以下のように記述されています。
dポイント自体の交換上限は60口/月(30,000mile/月)となります
そのためキャンペーン期間中の最大交換数は120口(60,000mile)となります
上限を考慮すると、11月で30,000mile、12月で30,000mileを交換して、dポイント最大75,000ポイントに交換できるということですね。
dポイントに交換したらおすすめは「ポン活」「プリペイドカード」「dポイント投資」
dポイントのおすすめの利用先は、
- ポン活
- dカードプリペイド
- dポイント投資
です。
ポン活はローソンのお試し引換券を利用して、少ないポイント数で商品と引き換えできるシステムです。
詳しくはこちらを見てみてくださいね。
また、dポイントをdカードプリペイドにチャージすれば、日本国内のiD加盟店、世界中のMastercard加盟店で利用することができます。
dカードプリペイドにチャージして利用すると、現金化とは少し違うものの、使えるお店の幅がかなり広がりますのでおすすめです。
関連リンク
投資をしてみたいという方は、dポイントで投資をするというのもおもしろいですね。
「すぐたまからdポイントへ交換で実質最大38%増量キャンペーン」はオトクなので利用したい!
「すぐたまからdポイントへ交換で実質最大38%増量キャンペーン」は、dポイントへの交換が最大実質38%OFFとなり、とってもオトクなキャンペーンです。
交換したdポイントは、dカードプリペイドにチャージするといろんなところでお買い物できるようになりますので、使い道もたくさんありそうです。
ただ、キャンペーンの内容がやや複雑でハードルが高く、特に「キャンペーン期間中に20,000mileを獲得」の条件はなかなか厳しいなぁと感じました。
幸いにも(?)キャンペーン期間は1か月半ありますので、このキャンペーンが気になっている方は、すぐたまの案件を優先的に利用すると良さそうですね。
Check!
「dポイント25%増量キャンペーン」にもいくつか注意点があります。
「dポイント25%増量キャンペーン」についてはこちらで確認してみてください。
\ 交換してみる? /