わたしは2017年7月にポイ活を始めました。
ポイ活は実際に生活に取り入れてみると、
- 節約につながる
- ちょっとした贅沢ができる
- お小遣いを貯めることができる
など、生活を豊かにするヒントがたくさんあります。
実際にわたしはポイ活で節約・お小遣い稼ぎをし、2019年の収支は30万円となりました。また、ポイ活のおかげで、ちょっとした贅沢品を購入することもできるようになりました。
でも実はポイ活にはデメリットがあるんですよね。
ここでは実際にわたしがポイ活をしていて感じたデメリットを挙げていきますね。
ポイ活初心者さんは心して読むように!
いや、脅すなって。
INDEX
ポイ活のデメリット
ポイ活のデメリットはなんだろう?
たくさんのオトクに溢れていてメリットが多く見えがちなポイ活ですが、デメリットだってもちろん存在します。
特に知っておきたいポイ活のデメリットは以下の3つです。
- 情報をこまめにチェックする必要がある
- 怪しい、悪質なサイトが少なからず存在する
- ポイントの不正利用のリスク
これらのデメリットについて、さらに細かく、ひとつずつ見ていきましょう。
1.情報をこまめにチェックする必要がある
ポイ活は基本的に、キャンペーンやポイントサイトを活用していきます。
キャンペーンやポイントサイトは、モノにもよりますが期限が設けられているものが多いです。そのため、情報をできるだけ早く把握しておく必要があります。
場合によっては人数や数量が限定されていることもありますので、早めの情報のキャッチが必要でしょう。
なので、ポイ活は時間がないとできないこともあります。
わたしの場合ですが、フルタイムで仕事をしているため、10時間近くは情報を探すことができません。
この間にオトクな情報を見逃したことが何度あったことか…。
もちろん空いている時間に情報をチェックすればいいので、ポイ活がまったくできないわけではありません。
ですが、ポイ活はこまめに情報をチェックできる環境の方がやりやすいのは事実ですね。
2.怪しい、悪質なサイトが少なからず存在する
ポイントサイトには、残念ながら悪質なサイトが少なからず存在します。
ポイ活ではポイントサイトの利用が大きなカギとなりますが、当然、悪質なサイトには登録したくないですよね。
もし「悪質なサイトかもしれない」という不安があれば、JIPCに加盟しているポイントサイトかどうかを判断基準のひとつにしてみるのがおすすめです。
JIPCとは、「サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、必ず1か月前に連絡する」など、ユーザーが安心してポイントサイトを利用できるよう、約束ごとを定めている団体のことです。
JIPCに加盟していないからと言って、絶対に悪質なポイントサイトというわけではありません。ですがより安心して利用するなら、JIPC加盟サイトがよいでしょう。
これらのポイントサイトはわたしもよくお世話になっています。
よく名前を聞く有名なポイントサイトが多いね!
3.ポイントの不正利用のリスク
ポイントはインターネット網を利用して、データとして管理されています。
この性質上、不正ログインや不正利用のリスクは少なからずつきまとってきます。
もちろんそんなことが起これば一大事だし、信用や、果てはポイントサイトの存続にだって関わってきます。なのでポイントサイト側もセキュリティには十分に気を払っています。
それでも100%安全とは誰も言い切れません。
大事なポイントを守るために、不正利用や不正ログインの対策は日頃からしておきましょう。
考えられる、カンタンな不正利用対策の一例としては、
- ポイントが貯まったらなるべく早めに交換をしておく
- 各サイト、サービスで違うパスワードを利用する
- メールアドレスの2段階認証を利用する
- こまめにパスワードを変更する
などがあります。
特に「①ポイントが貯まったらなるべく早めに交換をしておく」というのはぜひこまめにしておきたいところですね。
というのも、ポイントは現金や他社のポイントなどに交換して、利用できるようになって初めて価値をもってくるので、交換前になくなってしまうと何の意味もないからです。
ポイントの貯めっぱなしは極力避け、ポイントが貯まったら、なるべく早めに交換をする癖をつけておきましょう。
デメリットがあっても得られる利益が多いのでポイ活を続けてる!
こんなにデメリットがあるのにどうしてポイ活をするの?
得られる利益が大きいからかな!
これだけポイ活のデメリットを挙げてわりとボロクソに言ってきましたが、それでもわたしはポイ活をしています。
なぜかと言うと、ポイ活ではやっぱり得られる利益が大きいから。
実際にわたしの2018年のポイ活・ネット収入の収支は30万円近くとなっており、家計が助かっているのも事実です。(ありがたい…!!)
収益になるだけではなく、ポイ活を利用してオトクに買い物ができるようになったので、今まで手が出せなかったちょっとした贅沢品を買えるようになったし、そのおかげで生活が便利に、より豊かになりました。
ポイ活にはポイントが貯まるというメリットの反面、デメリットもあるのは事実ですが、それでもこれだけポイ活が爆発的に流行したり、雑誌に掲載されて注目されているのは、やはりメリットが上回るからではないかと思います。
だからこんなにポイ活をしている人がいるんだね!
ポイ活はゆる~くすることももちろんできますので、デメリットや気を付けることを頭の片隅に入れつつ、まずはできることから少しずつ、生活に取り入れてみるのがおすすめです。
ポイントインカムなら
\ 安全で貯まりやすい! /
ポイントインカムには「オマケ付き」のイベントやキャンペーンがたくさんあります。
まずはどんなイベントやキャンペーンなどがあるのか、ポイントインカムについて知っておきましょう✨
さやろぐはポイントインカム認定ブログ!特別にコラボしているので、さやろぐ限定で最大500円がもらえます。
\ 特別コラボ中 /
特典の内容は【最大500円】さやろぐ限定☆新規登録キャンペーンについてで詳しく解説しています。