ハピタスのランク制度では、会員ランクに応じて最大2%のボーナスが翌月に還元されます。
2%還元というのは決して多い還元率ではありませんが、注目すべきはアンケート広場と広告利用の案件のほとんどにランク制度のボーナスが還元されること。
対象外の広告が少ないというのは利用価値ありかも!
ハピタスをよく利用する方はぜひ知っておきたいランク制度。
この記事では、ハピタスのランク制度についてみていきましょう。
雑誌掲載歴あり!
\ 実力派ポイントサイト /
INDEX
ハピタスのランク制度の特典は「最大2%のボーナス」
ハピタスのランク制度では、「広告利用」と「アンケート広場」で獲得したポインにボーナスポイントが特典として付与されます。
- ゴールド会員:2%
- シルバー会員:1%
- ブロンズ会員:0%
- 一般会員:0%
ランクボーナスは毎月5日~8日頃を目安に付与されます。
例えばゴールド会員が1000ポイントを獲得した場合、翌月の5日~8日頃に特典として20ポイントが付与されることになりますね。
ハピタスのランクはポイント数か利用回数で決まる
ハピタスのランク制度は過去6ヶ月の「広告利用で有効になった件数」または「獲得ポイント数」のどちらかで決まります。
ハピタスのランクの昇格条件は以下のようになっています。
- ゴールド会員:広告利用有効20回以上または獲得ポイントが10,000pt以上
- シルバー会員:広告利用有効5回以上または獲得ポイントが2,500pt以上
- ブロンズ会員:広告利用有効1回以上または獲得ポイントが1pt以上
- 一般会員:ハピタスに登録したら一般会員
非常にシンプルで分かりやすいランク昇格制度ですね。
ハピタスのランク制度を利用するならシルバー会員以上になっておきたい
上記の表を見ると分かるのですが、ハピタスのランク制度ではブロンズ会員にはランク制度の特典がありません。
ブロンズ会員の欄を見てみると、一応「過去6か月で広告の有効回数が1回以上または獲得ポイントが1ポイント以上でブロンズ会員になる」とはなっていますが、ボーナス還元率は0%となっているため、ブロンズ会員は名ばかりのランクとなっています。
なので、ハピタスのランク制度を有効に利用するならシルバー会員以上を目指しておきたいところですね。
ブロンズ会員の存在意義って・・・。
ハピタスのランクを効率よく上げるには
ハピタスのランク制度は「有効になった広告の利用回数」か「獲得したポイント数」によって決まります。
広告の利用回数でランクを上げるなら、
- 無料会員登録
- 公式サイト
- アプリダウンロード※Androidのみ
- ネットショッピング
などの案件をこなすことで利用回数を稼ぐことができます。
この方法であれば、手間はかかるものの、ハードルが低いことがメリットですね。
もし利用回数を稼ぐのが面倒であれば、ガツンと高額を稼げるような
- FXや株の口座開設
- クレジットカード
の広告を利用するとよいでしょう。
注目すべきはハピタスの会員ランク制度は過去6か月間の利用状況で決まるということ。
つまり一度ゴールド会員になってしまえば、その後6ヶ月間はゴールド会員でいられるということです。
利用回数で会員ランクを上げておくと、その後は毎月3~4つの広告を利用するだけでもゴールド会員を維持できますね。
これならわたしでもできそうかも。
ハピタスのランク制度は対象外の広告が少ないことがメリット
ハピタスのランク制度は最大で2%還元という、お世辞にも高いとは言えない還元率です。
ポイントインカムなら7%還元なのに~。
100ポイントを獲得して2%のボーナスが付与されたところで、付与されるボーナスは2ポイントと微々たるものなんですよね。(もちろんないよりはあった方がいいけどね!)
ただハピタスのランク制度のすごいところは、アンケート広場と広告利用で獲得したポイントのほとんどにボーナスが付与されることです。
他のポイントサイトでもランク制度を導入しているところはたくさんありますが、ランク制度の対象外の広告をよく見かけます。
これがハピタスのランク制度だと対象外の広告はほとんどないので、この点は素直にメリットと言えるでしょう。
なのでハピタスのランク制度が活きてくるのは、
- 高額の広告で
- どこのポイントサイトでも軒並み獲得ポイントが同じで
- 他のポイントサイトではボーナス対象外のとき
ですね。
例えばクレジットカードの発行で1万円を獲得できる広告が各ポイントサイトで出ていて、他のポイントサイトではボーナス対象外なんてときは、ハピタスのランク制度を利用すると最大で200円がボーナスポイントとして付与されるわけです。
200円の特典は無視できないボーナスポイントですよね。
もちろん他のポイントサイトでもボーナスをもらえる独自の制度を設けているので一概には言えないのですが、高額の案件を利用するときはハピタスのランク制度もチェックしてみるとよいですね。
ハピタスのランク制度は最大2%還元だけど対象外が少ないのがメリット
ハピタスのランク制度はシンプルな内容となっています。
- 最大2%還元
- 有効になった広告の利用回数または獲得ポイントでランクが決まる
- ボーナスポイントの対象となるのは「アンケート広場」と「広告利用」で獲得したポイントのみ
最大2%という還元率は決して多いとは言えません。
ですが「アンケート広場」と「広告利用」で獲得したポイントであればほぼボーナスの対象となるのは、ハピタスのランク制度のメリットと言えるでしょう。
ハピタスをよく利用する方は、ランク制度もうまく利用していきたいですね。
雑誌掲載歴あり!
\ 実力派ポイントサイト /
関連記事
ポイントインカムには「オマケ付き」のイベントやキャンペーンがたくさんあります。
まずはどんなイベントやキャンペーンなどがあるのか、ポイントインカムについて知っておきましょう✨
【徹底解説】ポイントインカムがおすすめの理由って?こんな使い方ができるから!

さやろぐ限定特典あり
さやろぐはポイントインカム認定ブログ!特別にコラボしているので、さやろぐ限定で最大500円がもらえます。

特典の内容は【最大500円】さやろぐ限定☆新規登録キャンペーンについてで詳しく解説しています。
