ポイントサイトをしようと思うと必ず名前を聞くのが「ハピタス」。
それもそのはず、ハピタスはポイ活に利用できるポイントサイトとして雑誌に掲載され、10年以上運営する老舗のポイントサイトとして有名だからです。
特に掲載サイト数が多いのがハピタスの強みで、10年以上運営している今もなお、会員数を増やし続けています。
ポイントサイトをするならまずはハピタスには登録しておきたいところですね。
でもハピタスってどんなサイトなの?
説明していくね!
この記事ではポイ活で話題を呼んでいるハピタスのおすすめの理由などを解説していきます。
ネットショッピングには
\ 欠かせない! /
INDEX
ハピタスの人気の秘密は老舗の安心感とショップ数!
ハピタス基本情報 | ||
---|---|---|
運営会社 | (株)オズビジョン | |
サービス開始 | 2007年3月(※サービス開始当初は「ドル箱」)という名称 | |
会員数 | 230万人以上 | |
提携サイト数 | 3,000以上 | |
レート | 1pt=1円 | |
年齢制限 | 12歳以下は登録不可 | |
※2019年1月7日時点での情報です。 |
ハピタスはポイントサイトの中でも歴史が古く、2007年3月にハピタスの前身となったポイントサイト「ドル箱」のサービスを開始しています。
ドル箱のときには犬のキャラクターがいたのにハピタスになったらいなくなっちゃった。
ハピタスの特筆すべき点は提携しているサイトが3,000以上あり、色々なお買い物でポイントが貯まることです。
さすが老舗というだけあり、提携しているサイト数はトップクラスですね。
ハピタスの人気の秘密はこの「老舗である安心感」と「業界トップクラスの提携サイト数」と言えるでしょう。
ハピタスでポイントを稼ぐ方法は
- お買い物
- サービスの利用
- モニター
- アンケート
- 友達紹介
のみとなっており、非常にシンプルな仕組みとなっています。
他のポイントサイトではゲームやクリックポイントなどを導入していることが多いですが、ハピタスにはそういったコンテンツは「宝くじ」しか存在しません。
なのでゲームなどでちょっとずつ稼ぎたい人にはハピタスは向きませんが、ごちゃごちゃした内容が苦手な方や、ネットショッピングをよく利用する方には、ハピタスは利用しやすいポイントサイトとなっています。
ハピタスに新規登録するときに必要な情報や必要なものは?
ハピタスを始めるには特別必要な道具などはなく、メールアドレスと携帯電話番号がある13歳以上の方であれば誰でも登録できます。
ハピタスの登録時には以下の情報を登録する必要があります。
- メールアドレス
- パスワード
- ニックネーム(※すでに利用されているニックネームは利用できません。)
- 性別
- 職業
- 都道府県
- 生年月日
- 携帯電話番号
住所の入力が都道府県まででよいのはうれしいですね。
また、携帯電話番号は不正利用を防ぐために登録する必要があります。
私はドル箱の時から登録していますが、電話は一度もかかってきたことがありませんので、安心して登録してくださいね。
さっそく
\ 登録してみる /
ハピタスではポイントの3重取りを活かしたい
ハピタスで稼ぐ方法はいくつかありますが、一番利用したいのはポイントの3重取りですね。
ポイントの3重取りというのは、例えば楽天でお買い物をするときはハピタスを経由することで、
- ハピタス:1%
- 楽天:1%
- クレジットカードポイント:1%
で、3つのサービスのポイントを獲得することです。
通常であれば合計2%しかたまらないところが、ハピタスを経由することでさらにハピタスの1%分もたまるというわけですね。
今例として挙げた楽天市場ではポイント還元率は1%でしたが、中には24%や18%という高還元率のショップもあります。
お買い物が高額であればあるほどこの恩恵を受けやすいですね。
ハピタスは前述のとおり、提携サイト数が3,000以上と業界トップクラスであることが魅力なので、ハピタスを使うならポイントの3重取りをうまく利用しましょう。
ハピタスの広告は探しやすい!サービス利用時にはぜひ使ってみよう
ハピタスはお買い物をする人しか利用できないの?
ハピタスはお買い物以外のサービスでも利用できるよ!
ハピタスのポイントを稼ぐ方法は、他にもいろいろあります。
- 銀行口座の開設
- クレジットカードの発行
- 無料会員登録
などなど、様々な種類の広告が用意されています。
「サービス」を開くと広告がジャンルごとにまとめられていたり、「無料獲得」「1000ポイント以上」などにまとめられていたりと、分かりやすくカテゴリ分けがされています。
使いたいサービスが探しやすいね!
ハピタスはお買い物の際に経由することはもちろんですが、銀行口座の開設やクレジットカードの発行などのサービスを利用するときにも、ハピタスを経由することでポイントを獲得することができます。
こういったサービスを利用する時もハピタスをチェックしてみるといいですね。
ハピタス宝くじで最大3万円が当たる
ハピタスでは「毎月参加できる宝くじ」と、「毎日参加できる宝くじ」を開催しています。
宝くじに参加するために必要な「宝くじ交換券」は、毎日指定の広告をクリックするだけで獲得することができます。
宝くじ交換券は毎日おおよそ5枚ほど出ていますので、クリックするだけでも、1か月あたりで大体150枚前後を貯めることができます。
無料で参加できてさらに最大3万円がもらえるチャンスですので、毎日クリックができそうな方はハピタス宝くじに参加してみましょう。
関連記事
ハピタスのランク制度で最大2%のボーナスがもらえる
ハピタスのランク制度では最大2%のボーナスを獲得することができます。
ランクは半年間で「獲得したポイント数の合計」または「広告を利用して有効になった回数」によって決まります。
半年間の間に「1ポイント以上獲得」または「広告を一度でも利用」しておけば、とりあえずブロンズ会員になることができます。
ブロンズ会員になることでポイントを交換する時の手数料が全て無料になりますので、とりあえずブロンズ会員にだけはなっておきたいですね。
ブロンズ会員は条件がかなり緩いからラクだと思う!
ハピタスは1ポイント1円から交換可能!さらに手数料無料にも!
ハピタスで貯めたポイントは交換先が豊富です。
- Amazonギフト券
- 楽天スーパーポイント
- nanacoギフト
- 銀行振り込み(現金)
- ドットマネー
などに交換することができます。
一番少ないポイントで交換できるのはハピタス堂書店とポレットで、1pt=1円分から交換可能です。
また、前述の通りブロンズ会員になっておけば全ての交換先の手数料が無料になるので非常に利用しやすいです。
ハピタスのポイントの交換先は豊富に用意されていますが、もしハピタスの交換先の中で希望の交換先がない(Tポイント、Pontaポイント、dポイントなどは取り扱いがありません)であれば、ドットマネーを経由することで、間接的に他のポイントにも交換することができます。
ハピタスで貯めたポイントは無駄なく利用できるのがうれしいね!
まとめ:老舗のポイントサイト「ハピタス」で稼ごう!
ハピタスは提携しているサイトが多いことが最大の特徴です。ネットショッピングをよく利用する方はぜひ利用しておきたいポイントサイトです。
ハピタスはネットショッピング以外の広告も探しやすくなっていますので、何かサービスを利用する時はハピタスをチェックしておきたいですね。
ハピタスで貯まったポイントはブロンズ会員以上であれば手数料無料で交換ができますので、ポイントが溜まった方はこまめに交換して、ハピタスでガシガシ稼ぎましょう。
ハピタスでポイント貯めてプチ贅沢しよう~☆
ネットショッピングするなら
\ ポイント3重取り /
関連記事
ポイントインカムには「オマケ付き」のイベントやキャンペーンがたくさんあります。
まずはどんなイベントやキャンペーンなどがあるのか、ポイントインカムについて知っておきましょう✨
【徹底解説】ポイントインカムがおすすめの理由って?こんな使い方ができるから!

さやろぐ限定特典あり
さやろぐはポイントインカム認定ブログ!特別にコラボしているので、さやろぐ限定で最大500円がもらえます。

特典の内容は【最大500円】さやろぐ限定☆新規登録キャンペーンについてで詳しく解説しています。
