GetMoney!が2018年11月5日に、「GetMoney!の改革宣言!」というお知らせを発表しました。
「GetMoney!の改革宣言」の内容は、
ポイントサイトが未だに怪しいと思われてるけど、そんなことない!みなさんの生活に役立たせてほしいから、利用しやすいように還元率見直したで!
こんな感じです。
果たしてどの程度、見直しがされたのか。
ここでは「GetMoney!の改革宣言」の内容を見ていきましょう。
INDEX
「GetMoney!の改革宣言」で利用しやすくなったか
「GetMoney!の改革宣言」では、GetMoney!の一部の案件の還元率が見直されました。
「GetMoney!の改革宣言」でGetMoney!の案件が利用しやすくなったかと言うと、個人的には、最高還元額となるものは少なく、Yahoo!ショッピングに至っては改悪で使いづらくなったと感じました。
というのも、「GetMoney!の改革宣言」では還元率がアップしていますが、他のサイトと比較すると、まだまだ最高還元でないものが多いんですね。
業界の中でも最高還元となる案件もたしかにありますが、大半はそこまで上がっていません。
そして本来の「利用しやすくするために見直した」という目的はどこへやら、なぜかYahoo!ショッピングの還元率は下がっています。
むしろYahoo!ショッピングの還元率が下がったのを目立たなくするために、一部の案件の報酬額をアップしたのかと思わされるほどです・・・。
「利用しやすいように見直した」という名目ですが、Yahoo!ショッピングの2%還元の恩恵を受けていた人たちにとって、これは大改悪ですね。
ただし、最高還元額ではなくなったものの、Yahoo!ショッピングの還元率は1.3%とまだ高水準な方ですので、利用価値はありそうです。
「GetMoney!の改革宣言」で見直しされた案件
「GetMoney!の改革宣言」で、見直された案件を見てみましょう。
案件 | 見直し前 | 見直し後 | MAX |
---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング | 2% | 1.3% | 2.1% |
セブンネットショッピング | 3% | 3.2% | 4% |
セブンミール | 2% | 2.5% | 4% |
ひかりTVショッピング | 1.5% | 1.6% | 2% |
オルビス | 2% | 2.2% | 15% |
楽天トラベル | 100円 | 140円 | 480円 |
dアニメストア | 165円 | 432円 | 579円 |
Wowow | 4,600円 | 4,700円 | 5,500円 |
ミライノカードGOLD | 7,200円 | 7,300円 | 7,800円 |
某ホットクレンジングゲル | 2,000円 | 2,392円 | 1,706円 |
他にも以下の案件があるようです。
- TSUTAYA TV
- dカード
- アニメイトオンラインショップ
- モラタメ.net
- Hulu
- 三菱地所グループCARD
- タワーレコードオンライン
- dポイントクラブアンケート
- DMM.com DVDレンタル
- イオンカード(WAON一体型)
- NEW コントロールジェル ME
- じゃらん 遊び・体験予約
- 電子貸本Renta!
- 【関東限定】生協の宅配 パルシステム
- カーセブン
- じゃらんnet
- ジャパンネット銀行 口座開設
- 食べログ ネット予約
- Toluna
- JALパック国内ツアー
※ポイント数などは2018年11月7日現在のものです。
※MAXのポイントはどこ得で検索して調べています。
※ポイント獲得の条件をすべて見たわけではありませんので、もしかするとポイント獲得のための条件が異なっているものもあるかもしれません。
ポイント還元率はどの案件でもほぼアップしていますので、以前よりはオトクに利用しやすくなりました。
ただ、最高還元率にならない案件も多いため、すごくよい改善となったかと言えば微妙なところですね。
某ホットクレンジングゲルだけは他のポイントサイトよりも群を抜いて高還元なので、まだ利用したことがない方は、この某ホットクレンジングゲルの案件はぜひチェックしてみましょう。
Yahoo!ショッピングの「5のつく日」の還元率は2%のまま
Yahoo!ショッピングの還元率は2%から1.3%に下がりましたが、5のつく日のみ、従来通りの2%還元を維持するそうです。
この中でYahoo!ショッピングの還元率の見直しも行っておりますが、Tポイントを多く貰える『5』の付く日は、引き続き還元率2%のまま実施いたしますので是非『5』の付く日にご利用ください。
通常時に関しましても、どこよりも高還元のポイントとなっております。
そして冒頭でもお伝えしたとおり、GetMoney!のYahoo!ショッピングの還元率は下がったものの、他のポイントサイトと比較すると、1.3%というのはまだ高水準です。
GetMoney!のYahoo!ショッピングの利用は、利用価値が完全になくなったわけではありませんね。
「GetMoney!の改革宣言」は一部を除いて特別なオトク感はない
GetMoney!から、11月5日に「GetMoney!の改革宣言」というお知らせが発表されました。
利用しやすいように還元額を見直すという趣旨のようですが、還元額が大幅にアップした案件は少なく、すごくオトクというわけではなさそうです。
また、Yahoo!ショッピングに至ってはなぜか還元率が下がっていますが、それでも1.3%還元という比較的高水準の還元率のため、まだまだ利用価値はあるでしょう。
もしいつも利用している案件の還元率がアップしていたらオトクですので、ぜひチェックしてみましょう。