ちょびリッチで、お友達紹介キャンペーンを実施中です。
今回のお友達紹介キャンペーンでは、紹介された人のポイントは通常通りの500pt(=250円分)ですが、紹介した人がもらえるポイントが最大2,000pt(=1,000円分)になります。
家族の紹介もOKですので、まだちょびリッチを利用していない方はぜひチェックしてみましょう。
ちょびリッチのお友達紹介キャンペーン
今回のちょびリッチのお友達紹介キャンペーンの内容ついては以下のとおりです。
- 紹介したお友達が紹介期間中にちょびリッチに登録して、交換期間中にポイント交換をすると、紹介した人にボーナスポイントが入る
- 紹介期間
2018年10月25日(木)~2018年11月30日(金) - ポイント交換期間
2018年10月25日(木)~2018年12月28日(金)
紹介した人、された人がもらえるポイントは以下のとおりです。
紹介された人
- 500pt(250円分)※通常通り
登録月の月末までに最低1ポイントを獲得する必要があります。
紹介した人
- 500pt(250円分)
お友達の登録月の翌月末 - 1,500pt(750円分)
2019年1月末日予定
エントリーが必要
このお友達紹介キャンペーンを利用してお友達を紹介する人は、必ず2018年12月28日(金)までにエントリーをしておきましょう。
エントリーをし忘れると、通常の紹介ポイントの500pt(=250円分)しかもらえません。
エントリーの仕方はカンタンで、キャンペーンページの下部のボタンからエントリーします。
「エントリーフォームはこちら」をクリックします。
「エントリーしますか」のラジオボタンにチェックを入れて「完了」をクリックします。
エントリーしたら、マイページから確認できます。
エントリーのところが「済」になっていればエントリーは完了です。
家族の紹介もOK
ちょびリッチは家族の紹介も公式でOKになっています。
ただし、ちょびリッチのお友達紹介には条件があるのですが、家族で登録する場合は以下の条件がやや引っ掛かりそうなので注意が必要です。
- 紹介者と紹介したお友達が、同じ姓名の場合
- 紹介者と紹介したお友達が、同じパスワードを登録している場合
- 紹介者と紹介したお友達が、同じIPアドレスの場合
(※ご家族で1台のPCをお使いの場合は注意が必要です。紹介した人に別PCで会員登録してもらうか、スマホにて会員登録してもらうなど、紹介者と同じIPアドレスにならないようにお気をつけください。)- 紹介したお友達が、本名を登録していない場合
(※姓と名が同じ場合や、明らかに人の名前ではない場合、平仮名・カタカナだけでの登録の場合も対象外になります)- 紹介したお友達が、使い捨てメールアドレスなどで登録している場合
- 紹介したお友達同士が、同じパスワード・IPアドレスの場合
- 自作自演による登録またはそれに類似する登録の場合
特にIPアドレスが同一にならないように注意する必要がありますね。
いちばん確実なのは、Wi-Fiを切った状態で、違う端末で登録することです。
紹介された人がポイント交換をする必要がある
今回のちょびリッチのお友達紹介キャンペーンでは、紹介者が2018年12月28日(金)までにポイント交換する必要があります。
ですがちょびリッチはポイントの交換のハードルはかなり低いので、交換に関しては特別な問題はないと思います。
ちょびリッチでは、一番少ないptで交換できるのはANAマイルの800ptですが、その次に少ないptは1,000ptからで、交換先が多数あります。
現金やnanaco、AmazonギフトやTポイントも1,000ptから交換できますので、交換先はかなり豊富です。
なお、現金以外に交換する場合は手数料もかかりません。
ただし、交換完了するまでには案件が承認される必要があります。案件によっては承認されるまでに数か月かかることもありますので、承認期間を見た上で案件を選んだ方がよいです。
ちょびリッチでおすすめの案件
交換するという条件がありますので、おおよそ1,000ptくらいまでを貯める必要があります。
使いやすいおすすめの案件は以下のとおりです。
- ネット銀行の口座開設
約3,000pt(1,500円) - U-NEXT
約2,500pt(1,250円)
特にU-NEXTは利用しやすいのでおすすめです。
U-NEXTはドラマやアニメなどの動画が見放題のコンテンツですが、初回登録であれば31日間無料で利用できますので手出しがありません。
U-NEXTはChromecastを利用するとテレビ画面でも見られるから超絶おすすめです♪
やや紹介しづらいお友達紹介キャンペーン
今回のお友達紹介キャンペーンの内容は、紹介者にだけ大きなメリットがあり、紹介された人にはメリットが少ないです。
紹介された人のメリットが少ないと、紹介者としてはやや使いづらいなぁという印象です。
それでも紹介する人はオトクなことに変わりはありませんので、誰か登録してくれたらラッキーくらいの気持ちで紹介します。笑
今回のお友達紹介キャンペーンは家族に協力してもらうとやりやすいかもね!
家族に協力してもらって活用するのがおすすめです♪
登録してくれた方、
\ ありがとう /