ポイントサイトでは、ポイントサイトの紹介記事を投稿するとポイントがもらえる、ブログ投稿キャンペーンを実施しています。
ブログをしている方は、ぜひポイントサイトを紹介して、ポイントをもらっておきましょう。
INDEX
ポイントサイトの「ブログ投稿キャンペーン」とは?
まずはポイントサイトのブログ投稿キャンペーンについて、カンタンに知っておきましょう。
ブログ投稿キャンペーンとは、ブログでポイントサイトを紹介し、その記事を申請するとポイントがもらえるキャンペーンのことです。
ブログ投稿キャンペーンは一度だけ適用できるポイントサイトもありますし、毎月適用できるものもあります。
毎月申請できるものは、毎月ポイントがもらえちゃうよ!
また、ブログに投稿した後は、ポイントサイトから自分で申請する必要があります。
ブログでポイントサイトを紹介しただけではポイントは付与されませんので、申請までを忘れずにしておきましょうね。
各ポイントサイトではブログ投稿キャンペーンのルールが設けられていますので、よく読んでキャンペーンに応募してみましょう。
各ポイントサイトのブログ投稿キャンペーン
ブログ投稿キャンペーンは、有名なポイントサイトではわりとどこでも導入されています。
各ポイントサイトのブログ投稿キャンペーンについてまとめてみました。
毎月OK
- お財布.com
50円 - ちょびリッチ
50円 - モッピー
50円 - ライフメディア
50円
一度きり
- げん玉
50円 - colleee
5円 - ポイントインカム
50円
※7月に開催されましたが、9月は申請箇所が見当たりません。7月のみだった…?
どのポイントサイトも、もらえるポイントは50円が多いです。
colleeeの5円は間違いじゃないよ!
50円というと微々たるものかもしれませんが、4つのポイントサイトで1年間続けるだけで、2,400円がもらえます。
- 50円×4サイト=200円/月
- 200円×12か月=2,400円
ブログ投稿キャンペーンでは特別難しいことをする必要はありませんので、時間があれば、ぜひ参加しておきたいキャンペーンですね。
ちょびリッチのブログ投稿キャンペーンのやり方(毎月OK)
ちょびリッチでブログ投稿キャンペーンに応募しました。
条件や注意事項は以下のとおりです。
■ 内容
ブログ記事を書いて、紹介バナーを掲載したことを報告してくれた方に、100ポイントをプレゼントします!
お一人様につき、毎月1回参加できます。是非、毎月ご参加してください♪
報告月に新しく作成して頂いた記事のみ有効になります。
過去に報告したことのある記事は無効になりますのでお気を付けください。
ご報告頂くブログ記事のURLは、紹介バナーを貼り付けた記事が確認できるURLをお送りください。
紹介バナーは、上記から好きなものを選んでください。
報告がないと、ポイント対象にならないので、忘れずに報告ボタンから報告してくださいね★
ポイント付与は、報告を頂いた月の翌月末までに加算いたします。
■ 注意事項 必読♪
こちらは月に1回参加できるものなので、複数回の報告があっても1回のみ有効になります。
以下の場合は、ポイント付与対象外になりますので、必ずご一読頂き、ご注意ください。
- ブログ記事を書いたことの報告がない場合
- URLが無効など確認ができない場合
- ブログ記事にアクセスできない場合(非公開設定にしているなど)
- URLが該当記事のURLではない場合(ブログのTOPページなど)
- 記事の文字数が300文字未満の場合
- 記事のテーマがちょびリッチと全く関係がない場合
- 過去に報告したことのある記事URLの場合
- 記事の内容が過去に報告したことのある記事に酷似している場合、または他人の記事と酷似している場合
- ブログとして機能していないなど記事として有効と判断できない場合
- その他、不正紹介に該当する場合
ちょびリッチのブログ投稿キャンペーンの応募方法は以下のとおりです。
1.「お友達紹介で貯める」をクリック
ちょびリッチのトップページにアクセスし、「お友達紹介で貯める」をクリックします。
2.「ブログなら記事を書くだけで100pt」をクリック
ちょびリッチのお友達紹介ページが表示されます。
少し進んだところに、ちょびリッチのお友達紹介制度について記載されているところがありますので、そちらの「ブログなら記事を書くだけで100pt」をクリックします。
3.「報告はこちらから!」をクリック
ちょびリッチのブログ投稿キャンペーンのページが表示されます。
このページにある「報告はこちらから!」のボタンをクリックします。
4.報告フォームでURLを入力して「完了」をクリック
報告フォームが表示されます。
ちょびリッチを紹介した記事のURLを入力し、「完了」ボタンをクリックします。
5.投稿完了
ブログの記事の投稿が完了しました。
ポイントは投稿した当月末までに付与されるようですので、しばらく待ってみましょう。
ポイントインカムのブログ投稿キャンペーンのやり方(終了?)
ポイントインカムのブログ投稿キャンペーンに応募してみましたので、流れを確認してみましょう。
まずはポイントインカムのブログ投稿キャンペーンについて、条件を確認します。
・キャンペーン応募回数は月に1回までとなります。
・ポイントの付与日は申請後、1~2週間後を予定しております。
・当キャンペーンはポイント交換申請後、交換が完了したユーザー様のみご利用いただけます。
▼以下の場合はポイント付与対象外となりますのでご注意ください。
・ブログ記事の紹介文が200文字未満の場合
・投稿日が該当のキャンペーン開催期間以前の場合
・非公開設定等で記事にアクセスできない場合
・紹介用URLが確認できない場合
・過去の投稿記事と同一の場合
・ブログとして機能してない記事と判断した場合
・虚偽の報告をした場合
※弊社にて不正と判断した場合はポイントを全て無効にさせていただく可能性がございますので予めご了承ください。
※当キャンペーンは予告なく内容変更・終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
わたしはちゃんと条件を満たしていそう!
条件を満たしていれば、ブログのURLを申請しましょう。
1.ブログ投稿キャンペーンのページへアクセス
ポイントインカムにアクセスし、「お友達紹介」のページにある「ブログ投稿キャンペーン」のバナーをクリックします。
2.申請フォームよりURLを申請する
申請フォームがありますので、こちらから、ポイントサイトを紹介している記事のURLを申請します。
ポイントサイトを紹介している記事のURLを貼り、「送信」をクリックしましょう。
3.申請完了
ブログの紹介記事の投稿が完了しました。
ポイントは申請後の1~2週間ほどで付与されるそうです。
しばらく待ってみましょう。
ブログ投稿キャンペーンでちょこっと稼ごう!
ポイントサイトには、ブログ投稿キャンペーンというコンテンツが用意されていることがあります。
金額は少ないかもしれませんが、毎月参加できるポイントサイトもありますので、確実に稼ぐことができます。
ブログをお持ちの方は、ぜひ参加してみてくださいね。

「ポイ活」でポイントが3重取りできたり、お小遣いが稼げたり、実質無料で商品が買えたり…。
あなたも今日からポイントサイトでオトクなポイ活生活を始めてみませんか?
ポイ活をするなら、稼ぎやすいポイントインカムがおすすめです。
通常は登録ボーナスが100円ですが、さやろぐから登録すると、登録ボーナスは特別に200円、さらに登録から翌々月末までに交換すると、300円がもらえます。
