最近話題になっている「ポイ活」って知っていますか?
ポイ活とは「ポイント活動」を略した言葉です。
ポイ活は現在、ポイントを使ってオトクにお買い物をしたり、お小遣いを稼いだりして、無理なくできる節約術のひとつとして注目されています。
ポイ活のおかげでオトクに買い物ができたり、プチ贅沢ができているよ!
まだしていない方は使わないともったいな~い!
そこでこの記事では、ポイ活の基礎知識やポイ活を利用したおすすめの節約術などを徹底解説していきますね。
稼ぎやすさダントツ!
\ ポイントインカム /
INDEX
ポイ活について知っておきたいこと
ポイ活ってなに?
「ポイ活」と聞いても、よく分からないなぁって方も多数いると思います。
まずはポイ活のキホンについて、知っておきましょう。
ポイ活に必要なもの
ポイ活をするにあたって、必要なものは2つあります。
- メールアドレス
- 電話番号
メールアドレスは必須です。
ポイ活ではメールを利用することが多いですが、登録するサイトが多いほど、メールも当然多くきます。
できればポイ活用のメールアドレスを作りましょう。
作成するメールアドレスは、メールの一括管理ができるGメールがおすすめです。
電話番号の登録は「不正行為防止」、「セキュリティ対策」を目的として実施しているサイトがあります。
すべてのサイトで電話番号の登録が必須というわけではありませんが、導入しているサイトは多いです。
電話番号を登録したからといって、悪質な電話がかかってくるということはありませんので安心してくださいね。
1年半ポイ活をしてきて変な電話は一度もかかってきたことがないよ!
ポイ活のメリット、デメリット
なぜこんなにポイ活がはやっているの?
ポイ活はメリットが大きいからね。デメリットも合わせて見てみよう。
ポイ活にはメリットがたくさんあります。
- 誰でもできる
- 無料でできる
- 場所を選ばずにできる
- スキマ時間にできる
- 節約になる
- 仕事とは別に収入を得られる
ポイ活をすることによって、ちょっとした贅沢やお小遣い稼ぎができて、家計の節約にも貢献できます。
それでいてポイ活は何か難しいことをするのかというと、特に難しいことはしません。
ポイ活をするにあたって資格や特別なスキルが必要なわけではないですし、無料で始められます。
もちろん、パソコンからもスマホからもできます。
ただし、ポイ活の内容によっては、パソコンのみ、スマホのみというものもあります。
ポイ活は、
- ちょっとしたスキマ時間に、いつでも
- サラリーマン、主婦、OLなど、誰でも
- 家でも外出先でも、どこでも
できるという、ハードルの低さが魅力です。
これだけハードルが低いのに、節約、プチ贅沢ができたり、仕事以外の収入が得られるという大きなメリットから、ポイ活は流行しました。
じゃあ、逆にデメリットはなんだろう?
ポイ活のデメリットは、以下の3つが挙げられます。
- 情報をこまめにチェックする必要がある
- 怪しい、悪質なサイトが少なからず存在する
- ポイントの不正利用のリスク
ポイ活はオトクでメリットが大きいことも事実ですが、デメリットだって存在します。
わたしが実際にポイ活をしていて感じたデメリットを詳しくまとめましたので、こちらも参考にしてみてくださいね。
各社のキャンペーンやポイントを利用しよう
各企業では、オトクなキャンペーンやイベント、独自の制度などを設けています。
これらをうまく活用し、オトクにポイ活をしてみましょう。
楽天バリアブルキャンペーンで700ポイントがオマケでもらえる
楽天では、定期的に「楽天バリアブルキャンペーン」というキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンにはルールがいくつかありますが、ざっくりと言ってしまえば、「10,001円以上の楽天ポイントギフトカードを買うと、700ポイントがおまけでもらえる」というキャンペーンになります。
楽天ポイントが利用できるところは、楽天市場はもちろんのこと、街でも利用できるところがたくさんありますよね。
家族に協力してもらえば、700ポイント×人数分がオトクになりますので、侮れないポイ活です。
楽天バリアブルキャンペーンは常に開催されているわけではありませんので、こまめにチェックしてみてね!
ウエルシア薬局で全品33%OFFになる「ウエルシアデー」
ウエルシア薬局では、毎月20日は「ウエルシアデー」として「Tポイントで支払うと1.5倍の金額のお買い物ができる」というサービスを提供しています。
Tポイント200ポイントで300円分の商品が購入できるので、実質全品33%OFFになりますね。
ポイ活愛好家たちはこれを「ウエル活」なんて言ったりするよ!
わたしが実際にウエル活をしたときは、
と、なんと4,234円も節約できました。
ウエル活は毎月20日にTポイントで支払いをするだけという手軽さでありながら、全品33%OFFという高い節約効果を生み出します。
節約したい人はぜひウエルシアデーにウエル活してみましょう。
ローソンお試し引換券(ポン活)
ローソンお試し引換券は、ローソンの指定された商品を、dポイントやPontaポイントで支払うと、格安で手に入れることができるサービスです。
例えばわたしが実際にポイントと交換した、「ポテトチップス のりと柚子こしょう」。
「ポテトチップス のりと柚子こしょう」は定価153円(税別)ですが、ローソンお試し引換券(ポン活)のおかげで、なんと50ポイントで手に入れることができました。
おやつ代が浮きますし、プチ贅沢ができますので、ローソンお試し引換券(ポン活)もおすすめの節約方法です。
TポイントやPontaポイントなどはポイントサイトから交換すると貯めやすい!
TポイントやPontaポイントってなかなか貯まらないんだけど…。
そんなときはポイントサイトで貯めたポイントを交換すればいいよ!
普通にお買い物をしているだけではTポイントやdポイントってなかなか貯まりませんよね。
TポイントやPontaポイントを地道にお買い物だけで貯めようと思うと、途方もない金額と時間がかかります。
ですが実は、たくさんのTポイントやPontaポイントを貯めるための近道があるのをご存知ですか?
その方法はズバリ、ポイントサイトのポイントをTポイントやPontaポイントに交換すること。
ポイントサイトで効率良くポイントを貯めて交換するだけなので、イッパツでTポイントやPontaポイントが手に入ります。
ちなみにポイントサイトで貯めたポイントは現金に交換することもできますので、貯めておいて損はないですね。
数あるポイントサイトの中でも稼ぎやすくておすすめなのはポイントインカムですので、ぜひ利用してみましょう。
登録だけでも
\ 200円もらえる! /
ポイントサイトを利用してポイ活しよう
上記でもちらりと触れましたが、ポイントサイトをうまく利用すると、ポイ活はもっともっとやりやすくなります。
じゃあポイントサイトのポイントはどうやって貯めたらいいのかな?
実はポイントサイトはニクいヤツで、工夫して利用することで節約に大きな効果をもたらします。
ここではポイントサイトで節約したり、ポイントを貯めたりする方法を見ていきましょう。
ポイントサイトの利用例
実質無料または格安で商品を手に入れよう
ポイントサイトには、「一度お金を支払うけど、支払った金額に近い金額、あるいは全額がポイントサイトからもらえる案件」があります。
このような案件は「実質無料案件」と呼ばれます。
実質無料案件は、金額によってはプラスになることもありますよ~!
実質無料案件の対象となるサービスや商品はたくさんあります。
- 焼酎5合瓶×2本+水2L(2,138円)が実質無料
- 基礎化粧品2か月分(13,500円相当)が実質無料
- 青汁(12,000円相当)が実質無料
- 資格取得のオンライン講座サービス(1,058円)に申し込んで1,600円がもらえる
※差額542円はまるまるお小遣い。
商品やサービスがオトクに利用できて、なおかつ節約にもつながりますので、ぜひ活用したい制度ですね。
ポイ活で美容院代を節約しよう
ポイントサイトを経由してEPARKビューティーというサイトから美容院を予約すると、ポイントサイトからいくらかポイントがもらえます。
多いときはなんと5,100円分のポイントが付与されていました。
こんなにもらえると差額がお小遣いになりそうだね!
ここまでの大還元は期間限定だったようですが、ポイントサイトをうまく利用すると美容院代の節約ができます。
美容院に行くときも、一度ポイントサイトをチェックしてみましょう。
いつものネットショッピングでポイント3重取り!
いつものお買い物が、ポイントサイトを経由するだけでポイントの3重取りできます。
- ポイントサイトのポイント1%
- 楽天市場でお買い物をしたときのポイント1%
- クレジットカードのポイント1%
ポイントサイトに掲載されているショップは多数ありますので、ネットショッピングを利用するときはポイントサイトを経由しておきましょう。
どんなショップがあるの?
例を挙げてみるね!知ってるショップがひとつはあるはず!
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- SHOPLIST
- @cosmeshopping(アットコスメショッピング)
- ビックカメラ.com
- nojima online(ノジマオンライン)
個人的にはお買い物でポイント3重取りを狙うならハピタスがシンプルで分かりやすいと感じています。
もちろんほとんどのポイントサイトでポイントの3重取りが可能ですので、ネットでお買い物をするときは、まずはポイントサイトをチェックしてみるといいですね。
ポイ活するなら
\ 稼ぎやすさが一番! /
ポイ活でプチ贅沢、お小遣い稼ぎをしよう!
ポイ活はうまく利用すると節約に大きな効果をもたらします。
特にポイントサイトを利用することでウエル活やポン活がしやすくなったり、商品をお試しできたり、美容院代が節約できたりと、節約はもちろんのこと、ちょっとした贅沢をすることだってできます。
日常生活にうまくポイ活を取り入れて、節約も無理なく楽しみましょう😊
関連記事
ポイントインカムには「オマケ付き」のイベントやキャンペーンがたくさんあります。
まずはどんなイベントやキャンペーンなどがあるのか、ポイントインカムについて知っておきましょう✨
【徹底解説】ポイントインカムがおすすめの理由って?こんな使い方ができるから!

さやろぐ限定特典あり
さやろぐはポイントインカム認定ブログ!特別にコラボしているので、さやろぐ限定で最大500円がもらえます。

特典の内容は【最大500円】さやろぐ限定☆新規登録キャンペーンについてで詳しく解説しています。
