記事内の税込価格は、消費税が8%の時のものです。
2019年10月より消費税が10%に変更されて、総額表示が義務付けられましたが、当時の金額を記録として正確に残しておきたかったため、記事内の金額は8%もしくは税別表記のままです。
先日、BIGLOBE SIMがオトクなのでMNPしたことを記事にしました😃
時系列順はこちら👇
- 12/13 申し込み(→申込手順)
- 12/16 会員証到着
- 12/18 SIMカード到着
- 12/19 SIMカード開通手続き完了
- 12/23 友達紹介コードの入力
- 1/7 Gポイント1,000ポイント付与
- 1/10 Gポイント800ポイント付与
BIGLOBEでは新規でBIGLOBEのサービスに申し込むと、SIMカードなどの前に「BIGLOBE会員証」というものが届くようです。
契約料金などの表示がよく分からなかったのですが、とりあえず意図していた「BIGLOBEモバイルで3GBの音声プランで1,728円」のプランにはなっているようです。
どんなものが来るのか気になる方もいると思いますので、届いた書類などについて書いていきますね😊
INDEX
届いた書類は3種類!
届いた書類は3種類です。
- BIGLOBE会員証
- ご契約の内容 BIGLOBEサービス
- ご契約の内容 BIGLOBEサービス「BIGLOBEモバイル」
BIGLOBE会員証
BIGLOBEサービスを利用するにあたって必要なユーザID、パスワードなどが記載されている用紙です。
裏面には、利用開始までの手続きが記載されています。
ご契約の内容 BIGLOBEサービス
契約の内容が記載されています。
ご契約の内容 BIGLOBEサービス「BIGLOBEモバイル」
こちらはBIGLOBEモバイル(格安SIM)の契約内容です。
BIGLOBEモバイルにはベーシックコースの月額216円が含まれている
BIGLOBEモバイルの契約内容を読むと、申し込んだ通りのことが記載されています。
3GBプランであることや・・・
特典(キャッシュバック)内容のことまできちんと記載されています。
そんな中で謎の「ベーシックコース 月額200円(税別)/月」。
ベーシックコースなんて選んだ記憶がないし、契約を間違えたのかな、と思いましたが、BIGLOBEモバイルでは、ベーシックコースの料金がかかってくるようです。
「ベーシック」コースへのお申し込み(変更)
「ベーシック」コース(200円(税別)/月)は、BIGLOBEの接続コースの中で最も料金が安いコースです。
「高速モバイル」を利用する場合、「高速モバイル」の他に接続コースの契約が必要となります。
BIGLOBEで固定回線を使わず「高速モバイル」のみでインターネット接続をされる方におすすめの接続コースです。
固定回線を使わない人には一番安くなる接続コースみたいですね。
ふだん表に出ている、「データ3GBの音声プランで月額1,728円」という価格にはたいていベーシックプランの金額も含まれているようですので、さらに216円が上乗せになるわけではないので安心してくださいね~👍
今回届いた書類はPDFでダウンロードも可能
今回届いた3種類の書類は、BIGLOBEのマイページの「契約書面確認」からも確認できます。
マイページへログインして、「契約書面確認」より進み、「入会セット(会員証・契約書面)」へアクセスします。
マイページから確認できる期限は決まっています。必要な方は早めにダウンロードしておきましょう。
また、このPDFファイルにはユーザIDやパスワードなど、会員証に記載されている内容はセキィリティ上表示されていません。
BIGLOBEではユーザIDやパスワードが分からなくなった場合、BIGLOBE会員証の再発行(1回につき税抜300円)でしか教えてもらえませんので、届いたBIGLOBE会員証は大事に保管しておきましょう。
申し込みをして会員証は3日で届いたね~。
早いよね。SIMカードも本当はそろそろ届いていてもいい頃なんだけど、どうも記載不備があって審査が進められなかったみたい。
あらら・・・。年内に開通できるといいね。
電話で確認したらその日のうちに審査完了のメールが来て、その日のうちに発送されたよ。翌日には届いてた。開通後も手続きがいくつかあるから、確認しておかなきゃな~。