Googleアナリティクスで自分のアクセス(IPアドレス)を除外する設定

ブログ運営においてとっても大事な、そしてとっても気になるアクセス数。

さやかはGoogleアナリティクスでアクセス解析をしています。

さやろぐは本格的に始めて3か月程度しか経過していないにも関わらず、なぜか7か月近く運営しているライブドアブログよりもアクセス数が多いです。

自分のアクセスをカウントしてしまっているのではないか?

こんな疑問がふつふつと沸いてきました。

だってカスタムが楽しくていっぱいリロードしまくっているんだもの♡笑

そこで、自分のアクセスを除外する設定をGoogleアナリティクスでしておきました。

そちらの方法を備忘録として残しておきます。

アクセス除外方法はいろいろある

まず、アクセスを除外する方法はいろいろあります。

IPアドレスで除外、クッキーで除外、リファラーで除外など、除外するときに指定するものはいろいろあるようです。

さやかは残念ながらあまり詳しくはなく、IPアドレスで除外する方法しか分かりませんでしたのでそちらで対応しています

\ PR /

IPアドレスでの除外とは

インターネットをしていると常にIPアドレスという、インターネットの住所のようなものが割り当てられます。

今回のIPアドレスの除外では、Googleアナリティクスに「このIPアドレスからのアクセスは自分のだから、アクセス解析に含めないでね」という設定をしてあげるわけですね。

ただし、このIPアドレスは常に変動するものと固定されているものとがあります。

IPアドレスが固定IPアドレスとなるような契約がされていなければ、高確率で変動するIPアドレスが割り当てられています。

なので今回IPアドレスを除外設定しても、いつか自分のIPアドレスが変更となっている可能性があります。

どのようなタイミングでIPアドレスが変わるかは契約しているISP(インターネットサービスプロパイダ)によって異なるようです。

固定IPアドレスということが確定していない状態でIPアドレスの除外設定をする場合は、IPアドレスがある日変わっている可能性があるということを頭の片隅に入れておいた方が良さそうです。

Googleアナリティクスの設定をしよう

それではGoogleアナリティクスの設定をしていきましょう。

1.IPアドレスの確認

まずは自分のIPアドレスを確認します。

下記のサイトにアクセスすると、現在インターネットに契約しているIPアドレスが表示されます。

アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】

今回必要となってくるIPアドレスは123.45.678.900のように並んでいる数字です。

このIPアドレスを控えておきましょう。

2.Googleアナリティクスのフィルタの設定にアクセス

Googleアナリティクスにアクセスし、フィルタの設定をする画面へアクセスします。

Googleアナリティクスのトップ画面にアクセスし、左側のメニューの中にある「管理」をクリックします。

管理メニューへアクセス

フィルタ」をクリックします。

「フィルタ」をクリック。

フィルタを追加」をクリックします。

フィルタ追加をクリック。

3.フィルタの設定

フィルタの設定をします。

アナリティクスのフィルタの設定

  • フィルタの名前(自分で分かれば何でもOK)
  • 除外
  • IPアドレスからのトラフィック
  • 等しい
  • IPアドレス(先ほど控えた数字)

これらを入力し、保存します。

するとフィルタが作成されます。

フィルタの設定完了

これでIPアドレスの除外設定が完了しました。

IPアドレスの入力の間違いがあるかもしれないため、念のためこのIPからアクセスをし、カウントされていないことを確認しておけば確実だと思います。

IPアドレスの変更に気を付けよう

上記でも触れましたが、IPアドレスが変更になるとまたフィルタの設定をし直すことになります。

ですがIPアドレスってそんなに頻繁に変わるのかな~っていう疑問もあります。

ルーターやモデムの電源を切ったり、ISP側で何かIPアドレスが変わるようなことをしたり、特別なことがなければ基本的にはIPアドレスは変わることってないのかな~とぼんやり思っています。

どういった条件でIPアドレスが変わるのかはISPから公開されていないようですので分からないんですよね。

IPアドレスが変わっていないか、たまに確認してみようと思います。

「自分でアクセスしてしまっているかも?」と気になっている方は、こういう方法があるということで参考にしてみてくださいね。

 

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA